ブリケイド (オンライン講習会)の依頼がありました

STAY HOME週間だからこそ時間を有意義に!!

5月1日現在、全国的に緊急事態宣言が発令されゴールデンウィークは『STAY HOME週間』となり、旅行はおろか外出も自粛せざるおえない状態が続いております。

しかし、我々療法士は前を向いてこの状態に打ち勝たなければならないと思います。

普段は病院勤務や施設、訪問リハビリでお忙しくされている方など、ご自宅でゆっくり過ごすことができる今だからこそ、時間を有意義に利用して勉強をしたり自己研鑽に使用するのはどうでしょうか?

そこにブリケイドの依頼!!

名寄市立総合病院の理学療法士の先生からオンライン講習会の依頼が来ました!!

名寄市立総合病院は北海道にある病院ですが、名寄市からBRiCのある西宮市までは約1,860kmとめちゃくちゃ遠いんですが…

オンライン講習会なら、いくら遠く離れていても講習会が開催出来てしまうんです!!

こういうご縁があり5月9日に姿勢制御というテーマで3時間の講習会を開催することが決まりました。ご依頼いただき本当にありがとうございます!!

こういう時だからこそ!!

我々BRiCは、こういう緊急事態であっても、何か皆様に還元することができないであろうか?と日々いろんなアイデア会議をしております。

オンライン講習会はいくら遠く離れていても、手軽(スマホやパソコン)に受講できるメリットがあります。こういう時だからこそ、座学中心になりますが知識の整理に役立てていただきたいと思います!

講習会依頼受付中!!

こういう講習会を企画したい!!など、お気軽に相談ください!

講習会依頼お問い合わせフォーム

 

現在募集中の講習会

紀伊先生特別講習会 申し込みフォーム

 

お母さんセラピスト向け講習会申し込みフォーム

 

時間割(スケジュール) 〇:受付可 ▲:要相談
① 8:00 ② 9:15 ③ 10:30 ④ 11:45 ⑤ 13:00
⑥ 14:15 ⑦ 15:30 ⑧ 16:45 ⑨ 18:00

8:00-9:00
9:00-17:45
18:00-19:00